according to の意味とフレーズ3選とNG例
according to の意味とフレーズ3選とNG例
今日取り上げるのは「according to」
「~によれば」という意味になります。
この言葉、どのようなシーンで使えるでしょうか。それでは早速、アメリカでの生活や、学生生活、ビジネスシーンなどを想定してご紹介したいと思います。
according toの意味
according to という表現は、特に情報を引用する際によく使われます。例えば、ニュース記事やレポートなどで、情報源を明示する時に次のように使います。
The report, according to the latest statistics, shows a rise in employment.
その報告書は、最新の統計によれば、雇用の増加を示しています。
このように、according toは「~によれば」という意味で、情報の出所を示す際に非常に便利な表現です。
according toは意見や見解を示す時にも便利
また、よく聞く使い方は、他者の意見や見解を伝える時です。
A: According to Dr. Smith, this treatment is very effective.
B: That’s interesting! I’ll look into it.
A: スミス博士によれば、この治療法は非常に効果的だそうだ。
B: それは面白いね!調べてみるよ。
このように、「~によれば」という形で、他者の意見を引用することができます。
公式な場面でもaccording toは使える!
例えば、ビジネスの会議やプレゼンテーションで、データや研究結果を引用する際に使います。
A: According to the latest market research, our product is gaining popularity.
B: That’s great news for our sales team!
A: 最新の市場調査によれば、私たちの製品は人気を集めているそうです。
B: それは営業チームにとって素晴らしいニュースだね!
このように、公式な場面でも信頼性を持たせるために使われます。
いかがでしたか?今回は according to の意味を紹介しました。日常会話やビジネスシーンで、ぜひ使ってみてください。続いて、類語や同義語についてお伝えします。
「according to」の同義語と類語
「according to」の類語と同義語について解説するよ。
合わせて覚えてね。
「according to」の類語
厳密には「according to」とは意味が少し異なりますが、
特定の文脈で同じように使える言葉をご紹介します。
微妙なニュアンスの違いがあるため、
適用する状況や意味合いが異なることにご注意ください。
・Based on(基づいて)
「基づいている」という意味。
何かの情報やデータに基づいて判断や意見を述べるときに使われます。
例: The decision was made based on the latest research.
(その決定は最新の研究に基づいて行われた)
・In accordance with(に従って)
特定の規則や基準に「従っている」という意味。
何かがルールや方針に従って行われることを表現します。
例: The project was completed in accordance with the guidelines.
(そのプロジェクトはガイドラインに従って完了した)
・As per(に従って)
「に従って」という意味で、
特定の指示や要求に基づいて行動することを示します。
例: As per your request, I have sent the documents.
(ご要望に従って、書類を送付しました)
「according to」の同義語
同義語は、「according to」とほぼ同じ意味を持ち、
互換的に使用できる言葉です。
意味合いに大きな違いがないため、
文脈によってはどちらを使っても違和感がないことが多いです。
・According to(に従って)
「に従って」という意味で、
情報源や意見を引用する際に使われます。
例: According to the report, sales have increased.
(報告によると、売上が増加した)
・As stated by(によれば)
「によれば」という意味で、
特定の情報源からの引用を示します。
例: As stated by the expert, this method is effective.
(専門家によれば、この方法は効果的です)
まとめ
「according to」の類語は、意味が似ていますが
ニュアンスや適用範囲が異なる言葉で、
文脈に応じて使い分けが必要です。
同義語は、意味がほぼ完全に一致し、
同じ意味で置き換えて使うことができる言葉です。
参考にしてみてくださいね。
according to を使った文章のNG例
それでは最後に according to を使ったNGを紹介します。参考にしてくださいね。
1. “According to the weather, it will rain tomorrow.”
日本語訳: 「天気によると、明日は雨が降るそうです。」
NGの理由: “the weather”は情報源として不適切で、正しくは”According to the weather report”や”According to the meteorologist”とするべきです。
2. “According to my friend, the movie was terrible.”
日本語訳: 「私の友達によると、その映画はひどかったです。」
NGの理由: “my friend”は個人的な意見であり、信頼性のある情報源とは言えないため、より客観的な情報源を使うべきです。
3. “According to the book, it says that exercise is important.”
日本語訳: 「その本によると、運動が重要だと書いてあります。」
NGの理由: “it says”は冗長であり、”According to the book, exercise is important”とシンプルに表現するのが適切です。
4. “According to the internet, you can find anything.”
日本語訳: 「インターネットによると、何でも見つけられます。」
NGの理由: “the internet”は非常に広範であり、具体的な情報源を示さないため、”According to a website”や”According to a study”とするべきです。
5. “According to my opinion, this is the best restaurant.”
日本語訳: 「私の意見によると、ここが一番のレストランです。」
NGの理由: “my opinion”は主観的であり、”According to reviews”や”According to customer feedback”など、客観的な情報源を使うべきです。