brick の意味とフレーズ3選とNG例
今日取り上げるのは「brick」
「レンガ」という意味になります。
この言葉、どのようなシーンで使えるでしょうか。それでは早速、建築やDIY、さらには日常会話などを想定してご紹介したいと思います。
brickの意味
brickという表現は、特に建築や工事の現場でよく耳にします。例えば、家を建てる際に次のように使われることがあります。
A: We need more bricks for the wall.
B: I’ll order some right away.
どういう意味なのでしょうか?これは
A:壁のためにもっとレンガが必要だ。
B:すぐに注文するよ。
そうなんです、brickは建物を作るための基本的な材料の一つとして使われます。
brickは比喩的にも使える
また、brickは比喩的な表現としてもよく使われます。
A: I feel like I’ve hit a brick wall with this project.
B: That’s tough. Maybe you need a break.
A: このプロジェクトで行き詰まった気がする。
B: それは大変だね。少し休憩が必要かも。
このように、「行き詰まる」という意味で使われることもあります。
brickは日常会話でも使える!
例えば、友達と話している時に、何かを強調したい時に使うこともできます。
A: That movie was a total brick!
B: I know, right? It was so boring.
A: あの映画は本当に最悪だったね!
B: そうだよね、すごく退屈だった。
このように、brickを使って何かが非常に悪いことを表現することもできます。
いかがでしたか?今回は brick の意味を紹介しました。日常会話や特定のシーンでぜひ使ってみてください。続いて、類語や同義語についてお伝えします。
「brick」の同義語と類語
「brick」の類語と同義語について解説するよ。
合わせて覚えてね。
「brick」の類語
厳密には「brick」とは意味が少し異なりますが、
特定の文脈で同じように使える言葉をご紹介します。
微妙なニュアンスの違いがあるため、
適用する状況や意味合いが異なることにご注意ください。
・Block(ブロック)
「ブロック」とは、通常は大きな形状を持つ建材を指し、
特に建物の構造に使われることが多いです。
「brick」と同様に、建築において重要な役割を果たしますが、
サイズや形状が異なることがあります。
例: The wall was made of concrete blocks.
(その壁はコンクリートブロックで作られていた)
・Stone(石)
「石」は自然に存在する固体の物質で、
建築や装飾に広く使用されます。
「brick」とは異なり、加工されていない状態で使われることが多いですが、
同じく建材としての役割を持っています。
例: The ancient castle was built from large stones.
(その古代の城は大きな石で建てられていた)
・Tile(タイル)
「タイル」は、主に床や壁の仕上げに使われる薄い板状の材料です。
「brick」とは異なり、通常は平らで、装飾的な目的で使用されることが多いです。
例: The kitchen floor was covered with ceramic tiles.
(キッチンの床はセラミックタイルで覆われていた)
「brick」の同義語
同義語は、「brick」とほぼ同じ意味を持ち、
互換的に使用できる言葉です。
意味合いに大きな違いがないため、
文脈によってはどちらを使っても違和感がないことが多いです。
・Clay(粘土)
「粘土」は、主に「brick」を作るための原材料であり、
その特性から建材としての用途が広がります。
例: The bricks were made from high-quality clay.
(そのレンガは高品質の粘土から作られていた)
・Masonry(石工)
「石工」は、レンガや石を使って建物を作る技術や工芸を指します。
「brick」と密接に関連しており、建築の分野で重要な役割を果たします。
例: The masonry work on the building was impressive.
(その建物の石工の技術は見事だった)
まとめ
「brick」の類語は、意味が似ていますが
ニュアンスや適用範囲が異なる言葉で、
文脈に応じて使い分けが必要です。
同義語は、意味がほぼ完全に一致し、
同じ意味で置き換えて使うことができる言葉です。
参考にしてみてくださいね。
brick を使った文章のNG例
それでは最後にbrick を使ったNGを紹介します。参考にしてくださいね。
1. “I need to brick my homework.”
(宿題をブリックする必要がある。)
NGの理由: “brick”は「レンガ」という意味であり、宿題に対して使うのは不適切です。
2. “She is as strong as a brick.”
(彼女はレンガのように強い。)
NGの理由: 比喩として使うには不自然で、通常は「牛」や「鉄」といった表現が適切です。
3. “He bricked the car to fix it.”
(彼は車を修理するためにブリックした。)
NGの理由: “brick”は「レンガ」として使われており、車を修理する際には適切な動詞ではありません。
4. “I bricked my phone when I dropped it.”
(落としたときに電話をブリックした。)
NGの理由: “brick”は「壊す」という意味で使われることがありますが、一般的には「壊れた」と表現する方が自然です。
5. “Let’s brick a party this weekend.”
(今週末にパーティーをブリックしよう。)
NGの理由: “brick”は「レンガ」としての意味が強く、パーティーを開くことには使えません。