barely の意味とフレーズ3選とNG例
今日取り上げるのは「barely」
「かろうじて」という意味になります。
この言葉、どのようなシーンで使えるでしょうか。それでは早速、アメリカでの生活や、学生生活、ビジネスシーンなどを想定してご紹介したいと思います。
barelyの意味
barelyという表現は、特に困難な状況や限界に近い状態を表す際によく使われます。例えば、試験の結果について話している時、次のように使います。
A: How did you do on the exam?
B: I barely passed.
どういう意味なのでしょうか?これは
A:試験はどうだった?
B:かろうじて合格したよ。
そうなんです、barelyは「ほとんどできなかったけれど、なんとか」というニュアンスを持っています。
barelyは数量や程度を表す時にも便利
また、よく聞く使い方は、数量や程度を表す時です。
A: Did you finish your project on time?
B: I barely finished it before the deadline.
A: プロジェクトは期限内に終わったの?
B: かろうじて期限前に終わらせたよ。
このように、「ほとんど間に合わなかったけど、なんとか」という意味で使えます。
しばらく会っていない人にもbarelyは使える!
例えば、友達と数カ月ぶりに会ったとします。最近の出来事について話すとき、
A: How have you been?
B: I’ve been busy, barely managing to keep up with everything.
A: 最近どうしてたの?
B: 忙しかったよ、なんとか全てについていくのがやっとだった。
のように、現在完了形で「これまでどうしてたの?」と聞くこともできます。
なお、このBの返答のように、自分の近況を簡単に伝えた後、barelyを使うことで、状況の厳しさを強調することができます。
いかがでしたか?今回はbarelyの意味を紹介しました。日常会話の中で、ぜひ使ってみてください。続いて、類語や同義語についてお伝えします。
「barely」の同義語と類語
「barely」の類語と同義語について解説するよ。
合わせて覚えてね。
「barely」の類語
厳密には「barely」とは意味が少し異なりますが、
特定の文脈で同じように使える言葉をご紹介します。
微妙なニュアンスの違いがあるため、
適用する状況や意味合いが異なることにご注意ください。
・Hardly(ほとんど~ない)
「ほとんど~ない」という意味。
何かが非常に少ない、またはほとんど存在しないことを強調したいときに使われます。
例: She hardly had time to finish her work.
(彼女は仕事を終える時間がほとんどなかった)
・Scarcely(ほとんど~ない)
「ほとんど~ない」という意味で、
何かが非常に限られていることを示します。
例: He could scarcely believe what he heard.
(彼は聞いたことをほとんど信じられなかった)
・Just(ちょうど、わずかに)
「ちょうど」「わずかに」という意味。
何かが限界に近い状態であることを示す際に使われます。
例: She just passed the exam.
(彼女は試験にわずかに合格した)
「barely」の同義語
同義語は、「barely」とほぼ同じ意味を持ち、
互換的に使用できる言葉です。
意味合いに大きな違いがないため、
文脈によってはどちらを使っても違和感がないことが多いです。
・Only(ただ、わずかに)
「ただ」「わずかに」という意味。
何かが非常に少ないことを強調する際に使われます。
例: There were only a few people at the event.
(そのイベントにはわずかに数人しかいなかった)
・Merely(単に、ただの)
「単に」「ただの」という意味で、
何かが重要でないことを示す際に使われます。
例: It was merely a suggestion.
(それは単なる提案だった)
まとめ
「barely」の類語は、意味が似ていますが
ニュアンスや適用範囲が異なる言葉で、
文脈に応じて使い分けが必要です。
同義語は、意味がほぼ完全に一致し、
同じ意味で置き換えて使うことができる言葉です。
参考にしてみてくださいね。
barely を使った文章のNG例
それでは最後にbarely を使ったNGを紹介します。参考にしてくださいね。
1. I barely can finish this project on time.
(私はこのプロジェクトを時間通りに終わらせることがほとんどできません。)
NGの理由:barelyは「ほとんど~ない」という意味で、canの前に置くことは文法的に不自然です。正しくは「I can barely finish this project on time.」です。
2. She is barely happy with her job.
(彼女は自分の仕事にほとんど満足していません。)
NGの理由:barelyは通常、動詞や形容詞の前に使われるため、「is」の後に置くのは不適切です。正しくは「She is happy, but barely.」などの表現が必要です。
3. They barely have enough time to complete the task.
(彼らはそのタスクを完了するのにほとんど時間がありません。)
NGの理由:この文は文法的には正しいが、意味が曖昧です。「barely enough time」は「ほとんど時間がない」という意味で、より明確にするためには「They have barely enough time to complete the task.」とするべきです。
4. I can barely see the stars in the sky tonight.
(今夜、空の星をほとんど見ることができません。)
NGの理由:この文は文法的には正しいが、barelyの使い方としては不自然です。「I can hardly see the stars in the sky tonight.」の方が一般的です。
5. He barely finished his homework before dinner.
(彼は夕食の前に宿題をほとんど終わらせました。)
NGの理由:この文は文法的には正しいが、意味が逆転しています。「barely finished」は「ほとんど終わらなかった」という意味になるため、正しくは「He finished his homework barely before dinner.」とするべきです。