wry の意味とフレーズ3選とNG例


英会話のポタル
英会話のポタル
今日はwry について解説するよ!
英会話のポタル
英会話のポタル
それでは、スタート!
今日取り上げるのは「wry」
「皮肉な、ひねくれた」という意味になります。

この言葉、どのようなシーンで使えるでしょうか。それでは早速、アメリカでの生活や、学生生活、ビジネスシーンなどを想定してご紹介したいと思います。

wryの意味

wryという表現は、特にユーモアや皮肉を交えた場面でよく使われます。例えば、友人との会話の中で、次のように使われることがあります。

A: I just failed my exam.

B: Well, that’s a wry twist of fate, isn’t it?

どういう意味なのでしょうか?これは

A:試験に落ちちゃった。

B:それは皮肉な運命のひねりだね。

そうなんです、wryは「皮肉な」や「ひねくれた」という意味で、状況を少しユーモラスに捉える際に使われます。

wryはユーモアを交える時に便利

また、よく聞く使い方は、ユーモアを交えたコメントをする時です。

A: I can’t believe I forgot my own birthday!

B: That’s a wry sense of humor you have!

A: 自分の誕生日を忘れるなんて信じられない!

B: それは君の皮肉なユーモアだね!

このように、「それは皮肉だね」という意味で使えます。

しばらく会っていない人にもwryは使える!

例えば、友達と数カ月ぶりに会ったとします。久しぶりの再会で、少し皮肉を交えた会話が生まれることもあります。

A: Hey! I finally got a job!

B: That’s wry considering how much you complained about it!

A: おー!やっと仕事が決まったよ!

B: それは君がどれだけ不満を言っていたかを考えると皮肉だね!

のように、状況を皮肉に捉えることで、会話がより面白くなります。

なお、このBの返答のように、自分の意見を簡単に伝えた後、wryを使うことで、より自然な会話に聞こえます。

いかがでしたか?今回は wry の意味を紹介しました。日常会話の中で、ぜひ使ってみてください。続いて、類語や同義語についてお伝えします。

「wry」の同義語と類語

「wry」の類語と同義語について解説するよ。

合わせて覚えてね。

「wry」の類語

厳密には「wry」とは意味が少し異なりますが、
特定の文脈で同じように使える言葉をご紹介します。

微妙なニュアンスの違いがあるため、
適用する状況や意味合いが異なることにご注意ください。

・Dry(ドライな)

「乾いた」「無表情な」という意味で、
ユーモアや皮肉を含んだ表現を指すことがあります。

特に、感情を表に出さずに冷静に物事を語る際に使われます。

例: His dry humor often catches people off guard.
(彼のドライなユーモアはしばしば人々を驚かせる)

・Sarcastic(皮肉な)

「皮肉な」という意味で、
他者を批判するために使われることが多い表現です。

言葉の裏にある意図を理解することが重要です。

例: Her sarcastic remarks made the situation awkward.
(彼女の皮肉な発言は状況を気まずくした)

・Ironic(皮肉な、逆説的な)

「逆説的な」や「皮肉な」という意味で、
期待とは異なる結果や状況を指します。

特に、意図したことと実際の結果が反対である場合に使われます。

例: It was ironic that he missed the bus after leaving early.
(早く出たのにバスを逃したのは皮肉だった)

「wry」の同義語

同義語は、「wry」とほぼ同じ意味を持ち、
互換的に使用できる言葉です。

意味合いに大きな違いがないため、
文脈によってはどちらを使っても違和感がないことが多いです。

・Twisted(ひねくれた)

「ひねくれた」という意味で、
物事を独特の視点から捉えることを示します。

特に、ユーモアや風刺が含まれる場合に使われます。

例: His twisted sense of humor is quite entertaining.
(彼のひねくれたユーモアは非常に面白い)

・Sardonic(冷笑的な)

「冷笑的な」という意味で、
他者を軽蔑するような態度を示すことがあります。

例: She gave a sardonic smile when she heard the news.
(彼女はそのニュースを聞いて冷笑的な笑みを浮かべた)

まとめ

「wry」の類語は、意味が似ていますが
ニュアンスや適用範囲が異なる言葉で、
文脈に応じて使い分けが必要です。

同義語は、意味がほぼ完全に一致し、
同じ意味で置き換えて使うことができる言葉です。

参考にしてみてくださいね。

wry を使った文章のNG例

それでは最後にwry を使ったNGを紹介します。参考にしてくださいね。

1. “His wry smile showed he was genuinely happy.”
日本語訳: 彼の歪んだ笑顔は、彼が本当に幸せであることを示していた。
NGの理由: “wry”は皮肉や冷笑を含むニュアンスがあるため、純粋な幸せを表現するのには不適切。

2. “She made a wry comment about the beautiful weather.”
日本語訳: 彼女は美しい天気について皮肉なコメントをした。
NGの理由: “wry”は通常、否定的な状況に対する皮肉を示すため、良い状況に対して使うのは不自然。

3. “His wry humor always makes everyone laugh at happy moments.”
日本語訳: 彼の皮肉なユーモアは、いつもみんなを楽しい瞬間に笑わせる。
NGの理由: “wry humor”はしばしば暗いユーモアを指すため、楽しい瞬間には合わない。

4. “She gave a wry apology for her mistake.”
日本語訳: 彼女は自分の間違いに対して皮肉な謝罪をした。
NGの理由: “wry”な謝罪は誠意が感じられず、謝罪の本来の意味を損なう。

5. “The movie had a wry ending that left everyone feeling uplifted.”
日本語訳: その映画は、みんなを高揚させるような皮肉な結末を迎えた。
NGの理由: “wry ending”は通常、皮肉や悲しみを含むため、ポジティブな感情を引き起こすのには不適切。

英会話のポタル
英会話のポタル
wry を使った文章例とNG例はどうでしたか?それでは、また。
英会話のポタル
英会話のポタル
see you again!